デジタルミュージアム<国指定文化財一覧>

京丹後市内の国指定・登録文化財

国指定文化財(重要文化財)

指定別

区分

名称

員数

所在地

指定年月日

時代

国・指
(重文)

縁城寺(えんじょうじ)
宝篋印塔

1基

峰山町橋木

昭和30年2月2日

正平6(1351)年銘

国・指
(重文)

本願寺(ほんがんじ)本堂

1棟

久美浜町十楽

明治37年2月18日

寺伝では建久3(1192)年

国・指
(重文)

縁城寺(えんじょうじ)
木造千手観音立像

1躯

峰山町橋木

昭和16年11月6日

平安時代

国・指
(重文)

円頓寺(えんどんじ)木造薬師如来及両脇侍像

3躯

久美浜町円頓寺

昭和16年11月6日

平安時代

国・指
(重文)

大宮売(おおみやめ)神社石燈籠

2基

大宮町周枳
 

昭和37年2月2日

1基に徳治2(1307)年銘

国・指
(重文)

方格規矩四神鏡

1面

出土地:弥栄町和田野、峰山町矢田
(丹後郷土資料館寄託)

平成8年6月27日

大田南5号墳出土:(古墳時代前期)青龍3年銘(235年)

国・指
(重文)

湯舟坂2号墳出土品

1括

出土地:久美浜町須田
(丹後郷土資料館寄託)

昭和58年6月6日

古墳時代後期

(区分)建:建造物、彫:彫刻、工、工芸品、考:考古資料 
(所在地)府センター:公益財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター、丹後郷土資料館:京都府立丹後郷土資料館

国指定史跡・天然記念物

指定別

区分

名称

員数

所在地

指定年月日

時代

国・指

銚子山古墳第1、2古墳

17,090平方メートル

網野町網野

大正11年3月8日

古墳時代中期前半

国・指

産土山古墳

1,758平方メートル

丹後町竹野

昭和32年7月1日

古墳時代中期前半

国・指

神明山古墳

13,150平方メートル

丹後町宮

大正12年3月7日

古墳時代中期前半

国・指

赤坂今井墳墓

5,288.51平方メートル

峰山町赤坂

平成19年7月26日

-

国・指

函石浜遺物包含地

66,396平方メートル

久美浜町湊宮

大正10年3月3日

-

国・指

郷村断層

257平方メートル

網野町郷小字小池47-1、網野町郷小字樋口680、網野町生野内柱ケ谷186-2

昭和4年12月17日

昭和2(1927)年丹後震災に伴うもの

国・指

名・天

琴引浜

-

網野町掛津、遊

平成19年7月26日

-

(区分)史:史跡、天:天然記念物、名:名勝

国登録有形文化財

指定別

区分

名称

員数

所在地

指定年月日

時代

国・登

旧口大野村役場庁舎

1棟

大宮町口大野

平成11年7月8日

昭和4(1929)年建造

国・登

稲葉家住宅主屋

1棟

久美浜町土居

平成15年1月31日

明治23(1890)年建造

国・登

稲葉家住宅長屋門

1棟

久美浜町土居

平成15年1月31日

江戸時代末期建造

国・登

稲葉家住宅南宝蔵

1棟

久美浜町土居

平成15年1月31日

明治時代中期建造

国・登

稲葉家住宅北宝蔵

1棟

久美浜町土居

平成15年1月31日

江戸時代末期建造

国・登

網野神社本殿

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

大正11年建造

国・登

網野神社拝殿

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

昭和4年建造

国・登

網野神社渡廊

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

昭和4年建造

国・登

網野神社神饌所

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

昭和前期建造

国・登

網野神社透塀

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

昭和前期建造

国・登

網野神社境内社蚕織神社本殿

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

天明2年建造

国・登

網野神社手水舎

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

昭和18年建造

国・登

網野神社石鳥居

1棟

網野町網野

平成21年8月25日

明治14年建造

(区分)建:建造物

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 文化財保存活用課
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地(大宮庁舎)
電話番号:0772-69-0640 ファックス:0772-68-9061
お問い合わせフォーム

更新日:2020年10月02日