自然あふれるビジネスモデル事業

- テレワーク・ワーケーション受入れ研修会
- イベント開催!!かぶと山虹の家(コワーキングスペース)・あちこちコワーク交流
- 「かぶと山虹の家」コワーキングスペースを6月1日から利用開始します
- コンソーシアム事業がスタート~自然あふれるビジネスセンター創造へ~
- ポータルサイトが出来ました
- テレワーク・ワーケーションの取り組みに関心をお持ちの市内事業者様へ
- 京丹後版「逆参勤交代プログラム」が実施されました
- 京丹後市コワーキングスペース
京丹後市では、令和3年2月にテレワーク推進戦略を新たに策定し、市全域を「自然あふれるビジネスセンター」とする構想のもと、多様な特徴を持つ市内事業者等が中心となり、テレワーク環境の充実やワーケーションプログラム等を展開するビジネスモデル化に取り組んでいます。
市内のテレワーク環境を有する施設・事業者や関連機関が一体となって、多様なニーズに対応したテレワーク・ワーケーションプログラムを開発し、都市部からの新たな人の流れをつくる「京丹後型ワークスタイル」の構築を目指します。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
商工観光部 商工振興課
〒629-3101
京都府京丹後市網野町網野385番地の1(ら・ぽーと)
電話番号:0772-69-0440 ファックス:0772-72-2030
お問い合わせフォーム